2012年12月15日土曜日

-

移動しました。
http://dirudirudiru.blogspot.jp/
-これからもよろしくお願いします。

2012年12月12日水曜日

Dimitri

ダンスミュージックの知識がなさすぎるがゆえに、ほとんどの情報源がリイシューとかリエディットなのが悲しい典型的なインターネット世代のかぷぬでございます(汗)
レコード屋のオッチャンからおススメしてもらった知ったアーティスト!とか言ってみたい…



何はともあれ、Dimitriのリエディットはあまりゴリゴリした感じにならず、楽しく踊りやすいのが好きです。

+++++

そして、音楽を聴きながらインターネット世代の良し悪しを考えているのだが、私は確かにインターネットのおかげで、少なくとも音楽・映画・文学・その他文化に関しては多くの知識を得ることができたし、英語を武器に海外の情報までも簡単に読むことができた。

これが良いことなのかは別の問題だよね…

今の状況を”駄目な状況”と仮定すると、やっぱり自分を”駄目”にしてしまったのもインターネットとそこから得た情報だし、周りの人たちとは全然違う世界を歩んでいるみたいだし、趣味を広げられるからとりあえず広げてみたところで、どんどん現実離れしていくような気がする。サルトルの「人間は自由の刑に処されている」がまさにインターネット世代の私達にふさわしい言葉なのかな。

与えられたチャンスは全部最善を尽くすべし!なーんて言われるけど、ありすぎる可能性を片っ端から堀起こしても迷子になるだけでした。結局私は何が好きで何が嫌いで何をやりたくて何のためにやっているのか全然わからない。ってただ不器用なのが原因なんだけど。もっと頭の良い奴は上手く対応できているはず。プラスのいちじくを一個も落とさず全部食いつくせる人はいっぱいいる。

2012年12月4日火曜日

ドロドロ

氷菓観終わった。
折木が好みの男の子すぎて私は二次元に恋をしてしまいそうです。
リトバス脳みそドロドロになりそう。
リンちゃんかわいいよリンちゃん。

最近ぜんぜん新しい音楽聴いていないです。…。
アニヲタになんかならないよ…多分…

2012年12月2日日曜日

50 ways to leave your lover



私の大好きなファッションブロガーTavi Gevinsonちゃん作製のミックスで発見した一曲。
彼女の60~70年代ロックの渋~いテイストは私好みなので毎回楽しみにしている。

そして私の友達の父親に60~70年代ロックなら任せろ!な人がいまして、
レコ屋どこ探しても見つからなったAlzo& Udineとか借りたり

pigtails



ツインテールチェックシャツグリーンニットだお
高校の授業も後一週間だおだお
早く終われーーーぃ!

2012年11月30日金曜日

50

なんだかんだで後50日だよセンターまで。
といいながら、別に切羽詰まっている感じもなく、相変わらずゆるい毎日を送っていますが、
はたして大丈夫なんだろうか……(他人事のようだぞ)

まあ、なんとなく勉強してきてなんとなくどうにかなっているので、
多分どうにかはなるんでしょうよ。いつもそんな感じだよ。

もっと受験勉強や成績の伸びなささについて悩むべきところ、
私は実存主義が理解できなくてずっと考え込んでいますなう。

2012年11月24日土曜日

さいきん

基本的に同じ場所に長い間いられない性格だから高校ももういい加減卒業したい。
過去を全部水に流したい。
未練とか後悔とかそういうのは全くない。
全部忘れられればそれでいい。
私は新しい環境で新しい人間になりたい。

先週、推薦入試がやっと終わり、結果発表は一ヶ月後。
落ちた場合を想定するとセンターの勉強は必死にやらないと間に合わないし
もう二次試験の世界史は完全に捨て科目で後期リベンジを狙うしかないし
結構ヤバイかもしれない。

「氷菓」とても面白いよ。現実逃避サイコー!…

2012年11月8日木曜日

Ghost World (2001)




Cria cuervos



カルロス・サウラ監督の「カラスの飼育」。
「ミツバチのささやき」主演のアナ・トレントのために作られた映画らしい。
確かに、若かりし頃のアナ・トレントちゃんの魅力発揮しきっています。
本当にかわいいなぁ~♡

私が持っているのはPorque Te Vasの7インチだけなので
Jeanetteはよくわからないんですが(汗)
友達によると最近は残念なポップス曲を作っているらしい。(笑)。

2012年10月31日水曜日

最近は自分がいかに浪漫的なのかを実感するとともに、合理的にすべてを解決しようとする胸中の矛盾に押しつぶされそうなのだよ。

高みを追及しようとするが途中でそれの意味を問い、意味を見いだせなくて自分の中では「無意味」だと結論を出し、再度中途半端な場所に定着して、いつまでも中途半端、普通の人よりはちょっとだけできる、そういう微妙な座に止まる。中途半端で曖昧なのは責任を逃れるし、融通聞くし、いろんな場面で安全地帯。

でも私がおそらく探し求めている「居場所」も「自分」もないよね。

理系でも文系でもないし、日本語も英語もできないし、ロックもヒップホップもライブラリーミュージックもディスコも全部好きだし、ヲタクだけどヲタクじゃないし、リア充したいけどリア充爆発してほしいし、都会好きだけど田舎帰りたいし、なんで私はこんなにも矛盾しまくっているのに体が一つだけなんだし。

今与えられているもので満足して、引かれた線路に沿って進んでいる人は洗脳されているんじゃなくて本当に頭がいいのかもしれない。線路ぶっ壊して頑固に自分で開拓しようとして自ら周りから離れていく私はどうせバカさ。いい加減あんぐりーてぃーんねーじりべりおんも終末を迎えなきゃならない時期なのに。ライ麦畑も結局なかったじゃないか。プラスもオーブンに頭突っ込んだじゃないか。

2012年10月24日水曜日

✨ぴぃちくりぃみぃふぁんたじぃ✨

いわゆるふぁっしょんやらこすめてぃっくやらに対しても相変わらずマイペースなかぷぬですが、
先週ソニープラザと言うリア充臭いお店に足を運び、
友達の誕生日プレゼントを買いまして、
その時に出くわしたボディーファンタジーのプラザ限定らしいボディースプレーを購入。
以前はスィートピーのを使っていたから、
今回はもっと甘い感じの匂いでさらに女子力アップなのじゃよ(*☌ᴗ☌)。*゚

2012年10月22日月曜日

Say You, Say Me



Gigi Masinの曲をサンプリングしているラップあり、
激スローなRah BandのClouds Across the Moonあり、
崩れていい感じのBjorkのHyperballadカバーあり、
毎月楽しみにしているHappy Punchのミックスは今月も期待を裏切らない素敵な仕上がりでした。

2012年10月18日木曜日

いつか王子さまが



自分の心境にこうも上手く合致する曲は少なからずあるのですね、私は一人じゃないのだ。

2012年10月14日日曜日

えくすてんでっど



Extendedの存在に今気付いた私……。
未だ12'ゲットできずうずうずしているよヾ(。>﹏<。)ノ゙

2012年10月12日金曜日

くじらっち

模試ウィーク、マーク死んだので記述で挽回しようと思いつつ明日は世界史だよ死ぬよ…

なんだかんだでたまごっちを始めたのですが、初めてでたよくじらっち!かわいいわ。

明日はまどマギを観に行くかもしれないので楽しみです。「新世界より」も観に始めたので、最近は中2ぶりの廃人ヲタク女子になりつつある。

好かれる幸福と好きになりたい願望と好きになれない不幸が不条理であるものよ。物事なかなか上手くいかないものね。

2012年10月6日土曜日

2012年9月28日金曜日

A day in the life of a 廃人

体調不良で世界史の論述をサボる→家帰って2時間爆睡→風呂でもウトウト→カップラーメンを食いながら「魔法少女マドカマギカ」を観る→ヤフオクでたまごっちを探す(結局探しているエンたま見つからず)→Tumblrさーふぃん→ちくま文庫「フェミニズム入門」を読む→Books&More Mixtape第二弾が素晴らしい→フェースブックで楽しそうにリア充している子たちに嫉妬する→夕飯待ちの不二家ミルキー・チェーン・イーティング(chain smoking的な感じで)(ぶひぶひ)

+++++

全然関係無いし超どうでもいいけど、先日購入したマジョマジョの”りんご飴”アイシャドウ愛用中。
暖色を始めて使ってみたのですが、目が割とはっきりしているせいか、良い感じに馴染んでます。
母からゲランの真赤なルージュも貰ったいぇい。
自分でこういう投稿をしておきながら、モデルさんの化粧品ブログ投稿以外は基本的につまらないしなんだか痛々しいよね。

2012年9月25日火曜日

ニ―ハイ

今日はニ―ハイデビューをしてみたもの、
まあ一応好評だったもの、
さらにロリっぽいと言われまくるもの、
太股が太いと落ちてくるもの、
自分で穿いてみると意外と違和感があるもの、
amoちゃんにはやっぱりなれなかったもの、
スカートが長いので短くしなきゃニ―ハイの意味がないもの、
だから膝上とスカートの皮膚が出ている部分が結構寒いもの、
ニ―ハイが好きでも別に自分の脚が見れるわけではないといまさら気付いたもの、
やっぱり私はニ―ハイじゃなくてタイツ派だという結論に達しました。
(ニ―ハイも好きだけどっ!)

2012年9月23日日曜日

ぶりーじん/ぶるーでい

昨日はたまたま「廃盤レコード祭」に遭遇したので、買う予定はないものとりあえず見てみる。
近くのレコ屋では一度も出現しなかったGeorge Bensonと運良くここで出会いました。(*˘▿˘人)しかもBreezinです。500円です。嬉しすぎ!

smooth jazz名盤と言われているだけあるわ。かなりsmoothでした。
ボーカル入っている曲が少なめなのはちょっと残念ですが、今は素敵な勉強のBGMとなっています。
この機会に他のGeorge Bensonのアルバムも探してみようかしら。ダンスシングルとかそこらへんしか聞いていないし。

++++++++++

あと、先週はやくしまるえつことd.v.dのBlu-Dayを借りまして。
相対性理論も大好きなんだけど、やくしまるえつこの他のプロジェクトはまた違う味がでていて好きだな。

2012年9月18日火曜日

Bunkasaimix




文化祭無事終わりました。
初日の自分の当番の時間に流せた、誰も反応してくれなかった、自己満万歳!!

2012年9月12日水曜日

昨日の夢

私と妹は母に捨てられ、親元を離れることになった。

果実用の木のカートンを座席に、この電車は海面にはられた線路を走る。目的地に近づくにつれ、青く輝く海は徐々に黒く、粘り気と光沢のある、地から湧き出る石油と変わってゆく。妹は親元を離れられ自由になる喜びしか感じていないようだ。私も夢見ていた一人暮らしであったはずが、親に捨てられた悲しみ、故郷への思い、これからの人生に対する不安に、絶望まではたどり着かないやるせなさを感じてしまった。石油は日光の下でギラギラと照り返し、不気味だった。

電車を降りて駅を出る。電車が停まったホームは周り一面油田と森林であったのに、駅を出たら綺麗な都会の街並みだった。私は何をして良いのか分からなかった。強引に与えられた自由はあまりにも不自然に感じた。

私はとりあえず駅前の交差点をわたり、近くの大きな雑貨屋に入る。ミニマルなガラス張りの外見はまるでオフィスのようだった。むしろ、一階が雑貨屋で二階からはオフィスだったのかもしれない。そこの中の一つのお店で私の好きなモデルさん絶賛の洋服・雑貨が売っていることを思い出した。しかし行ってみると、記憶に残っていた可愛くセンスの良い服とは遥かに別物で、どれもつまらないデザインでただ頑張りすぎた、見た目チープなくせして値段が高すぎるものばかりだった。

私は残念に思いながら軽蔑する目で眺めていると、綺麗な女性の店員さんがこちらに来て、「まだお店は開店ではありませんが、何かお探しのものはありますか?」と尋ねてきた。私はあたふたして、今の心境でどう答えればよいのか分からず、失礼だと思う余裕もなく、急いで店を立ち去った。

行き場をなくし、たまたま目に入った美容院に足を運んでみる。

母に以前、「髪を切れ、だらしない」と言われた記憶が微かに残っていて、それを無意識のうちに思い出し行動をとってしまったことに気付いた時は既に美容院の中にいた。自分は自分の意志など知らず、親元を離れたって親の言うことに絶えず従う偽善者なのだな、と。

白衣の様なものを着た30歳半ばくらいの男性が現れ、サービスでまずは顔のマッサージをすると言い、メニューを持ってきた。無駄に「!」や「♡」の多い、いかにも若い女性向けに作った鼻に付く文章を並べたあきれるようなメニューだったが、私は「鼻のマッサージ」、「ニキビだと思っていた膨らみが実は違うものなのかも…!?!?!?」というタイトルに惹かれ、それに決めた。二、三カ月前から鼻と目の間くらいの位置にできた脂肪腫のようなものがなかなか治らず、気になっていたからだ。3:02am、目が覚めた。

2012年9月3日月曜日

ぱられるぱられるぱられるぱられるぱられるぱられるわー

今は勉強に集中しなきゃいけないのかもしれないけど、
私にはそもそもそんなの無理だし、いろんなことに手が自然と出てしまう…


「受験だから~ができない」
というセリフは単なる言い訳だ、と自分に言い聞かせてみる。
自由に使える時間が多い時期だからこそ、有意義に勉強・趣味を両立させてみたいものです。

(注:ぜんぜんできていない)

受験型が若干普通じゃないのもあるし最近は本当にやる気が出ないのです。
いわゆる普通の受験勉強のことね。

今現在の受験生活において考える必要もないことについては
無駄に考えちゃうおかげで最近はなかなか寝付けない。
人間って案外考え込まなきゃなんでも出来てしまい、
考え混んでしまうと何にも出来ないのだなと思いました。

加えて、先のこと先のことばっかり考えちゃうなんてかぷぬらしくないですが、
受験終わってから大学入ってからのことばかり妄想しています。
まだ入れてもいないのに、このままじゃ入れないぜよ。

+++++

最近は相対性理論しか聴いていない気がする。
やくしまるえつこさんの声は中毒になりますね。ユリイカ探さなきゃ!(今読むなって)



ぱられるぱられるぱられるぱられる~
最初はイライラしたけどやっぱりハマっちゃったね。はは。

2012年8月25日土曜日

電脳コイル

受験生の夏休み、前半は割と順調に行っていたはず、
後半は「電脳コイル」を見始めると言うバカ娘、ここにいます(どやっ)

だが、後悔は決してしていません。

ある新聞記事で今年亡くなったSF小説家レイ・ブラッドベリの世界に影響された
様々な作品を二、三作並べられた文章の中で電脳コイルも書いてあって、
そういえば昔何話か観て面白かったなぁーと、興味本意で再度観てみたら、
予想外にハマってしまいました。というか、私の記憶を遥かに上回る奥深さにやられました。

ニーチェやバークリーやデカルトの哲学が上手く仕組まれていたり、
私の大好きなディストピアなコンセプトがプンプン、
アンチ戦争やアンチ核兵器のシーン、「現実って何?」を問う場面など、
子供が見るアニメとは言えど、ここまで盛りだくさん。

実際絵柄も割りと好みだし、小六の夏休みといった時間設定も共感しやすいし、
本当に良くできているアニメだなーと思いました。

勉強時間9時間くらいロスしましたが(笑)、大学で研究してみたいものがまた増えてやる気が出たので良しとしよう。
受験が終わったら、またもう一度じっくり味わって観たいです。

2012年8月21日火曜日

Wild Nothing - Noctune (Stream)



わいるどなっしんのあたらしいあるばむのすとりーむ、いえあべいべー!
まだ途中ですが、個人的な感想としてはGeminiよりもポップよりで全体的に明るい。

2012年8月16日木曜日

Blur好きだ!

中一とか中二の頃に愛読していたブログなどを拝見しては
自分の過去の恥ずかしいブログを読み返してみては思ったのですが、
ここ1、2年、自分のブログが全然ファンガール気質に衰えている。
と言うか、ほとんどBlurとかデーさんの話が上がってこない。

別に冷めたというわけではないのですが(うーん、少しは冷めたのかな…)
自重するということはどんなことか大分分かってきて
(つまり中学生の頃は相変わらず自重していなかったんだけどw)
自分の繰り返し繰り返しぶらぶらぶらぶらいっているのもうざかったので
言わなかっただけなんですけど、この機会に(?)宣言します。

BLUR好きだ!

死ぬほど好き。死んでも好き。
…知っていた?初めて聴いた?

ふふん♡ ファンガールは相変わらず消えましぇんよ(^p^)
結局早く寝ようと思ったのにぶらぶらしてしまう夜よ、何回目。



最近受験勉強で疲れている私を癒してくれるのもデーさんのアホ顔とせくしーぼいすね
最終目標のイギリス留学もデーさんをいつまでも追いかけたいという単純な動機です(真顔)

小6の時にGorillazにハマった時点でもう戻れないと気づいていたのですが
まあ気の向くまま突っ走って今は予想通りこんなダメダメなJKになってしまい
多数派とは共有できない趣味で様々な場面で結構辛いけど、
おかけでそれを上回るもっと素敵な音楽と人と出会うことができたので
やっぱりこの出会いがあったことは最高に幸せだったと思います。

久しぶりに感情的な気持ち悪い記事を書いたので自己満足。うんうん、語ったね。

2012年8月15日水曜日

-






Tumblr復活している。楽しい。

2012年8月8日水曜日

Paradise // Optimist High



Captured Tracksから続々リリースされる新曲は全部良いです。
Wild Nothingのアルバムが楽しみすぎる!!待ちに待ったぜえええ

2012年8月3日金曜日

-

昨日変な夢を見た。

………

フジロックに参戦。
私はBeckが参加している良くわからないバンドを室内ステージで見に行った。
気づいたら結構ステージの近くまで来ていて何となく見ていたらBeckと目が合った。
手を振ってみたら、私がたまたま持っていたピカチュウのハンカチを大変気に入ったらしく。
「こっちきてー」とか言われてステージまで行ってハンカチを見せてハイタッチした。

その後は外のステージでElasticaだったんだけど、人がほとんどいなかった。
日陰だったので皆涼むために来ていたし、「エラスティカって誰~」な感じの人が多かった。
私はなぜかベックの時と違ってテンションがすごく高くて踊りたい気分だったので
Connectionのイントロからもうびょんびょん飛び跳ねてちょっと恥ずかしかったけど
そのうち他の人も参加してくれるだろうと思ってあまり気にしなかった。
でもやっぱり誰もエラスティカに興味を示さず(汗)途中で当人たちも気づいて
フリーキーなシュルレアリスムっぽい奇妙な映像を流して帰っちゃった。

………

フジで若干不満足だったので帰りに映画でも見ようと思ってレンタルDVDショップと家具屋と
喫茶店が一緒になったでっかいホームセンターのような場所に連れて行ってもらう。
つまらない大衆向けのファッション誌がズラーって並んでいて意気消沈し、
それの隣に格安30年~50代のハリウッド映画DVD(おそらくブート品)が置いてあって
その奥はアメリカンコメディーとかテレビドラマとかばっかりでがっかりした。
周りは太った主婦とかおっさんとか髪が崩れた走り回っている子供ばかりだった。

映画は結局借りず、そういえばうちのDVDプレイヤー壊れていたなーって思いだし
中古家電の所に行くとブラウン管テレビや解体されたステレオコンポが置いてあった。
父はなぜか80年代のアンプっぽいものを選んで会計していた。
これDVDプレイヤーじゃないよなぁ…とか思いながらも結局何も言えなかった。

その後は食器棚を見た。
普通で地味な茶色いやつと洒落たバロックデザインの白いやつを見比べて、
最終的に10万円ほど安い茶色い棚の方を選んで買っていった。

2012年7月31日火曜日

ニャンコ先生



『夏目友人帳』を友達から借りたんだけど、
最近その人がニャンコ先生にしか見えなくなってきた…。

2012年7月28日土曜日

Summer Breeze (Mo'tetai)



渋谷のUme's Barの二か月に一度のパーティー、Happy Punchの今月のミックス。最高。
私はもちろんそのパーティーになど行ったことはありませんが、
受験が終わったら是非とも足を運んでみたいものです。
やばい、すごくかっこいい。

2012年7月24日火曜日

From Day to Day

引き続き夏ソング。



Isabelle Antena - On A Warm Summer Nightより3曲目。
このアルバムは昨日母親の眠っていたCDを漁っていたときに発掘したもの。
なんとles disques du crépusculeからのリリースだったので即聴いてみた。
(うちにそんなものあるとはまさか思わなかったよ…)

イージーリスニングジャズというかボサノバというかなんというのでしょう。
私はそこらへんあまり詳しくないので分かりませんが、加えて良い感じにシンセ混じりです。
さすがles disques!後はTime To Work等のファンキーな曲目も素敵でした。
世界史のお勉強をしながらまた今日も聞いています。

2012年7月23日月曜日

Phone Tag Mixtape

International Tapesが一週間前くらいに投稿したミックスが良い。
最近は新譜にもミックスにも全然ついていけていないのだけど、
Carly Simon-Whyは(私の中で)定番夏メロだし久しぶりに聴いてみようかなとDLした。
(前回聞いたのはClive Tanakaのやつだっけ?昔すぎる)



あーーーいいね、夏だね!

Kaputt


最高極まりない。

ねこぢる

昨日秋葉原にて『ねこぢるうどん』1・2巻と『ぢるぢる日記』を購入。


『ぢるぢる日記』を読んで知ったけどねこぢるさんはAphex Twinとか好きだったのね。

『ねこぢるうどん』は1990年の彼女のデビュー作品。
彼女の死後、この漫画を元として短編アニメーション映画『ねこぢる草』が制作された。
私は一昨年(?)くらいに偶然youtubeさーふぃんしていて発見した。
こういうサイケデリックというか厨二っぽいシュルレアリストな作品が大変好みで、
音楽も映像も内容もかなりグッときた映画でした。遠近法がたまらない!

しかーし今日もまた観なおしたけどやっぱり私には分からないな…
その底知れぬ感じが好きなんだけど。(ただトリッピーだと言えばそこでおしまいだけど)

30分程度で割と短いので是非。

2012年7月20日金曜日

Gwen/Tom



この二つ一緒にしたら怒られそうだけどまあいいや
Gwen Stefani実はすごく好き。彼女の香水もいいね。

2012年7月19日木曜日

eighteen

昨日無事(?)18歳になりました。

うーん…もうこれ以上歳をとりたくないのが本音です(笑)
歳をとるにつれ知恵が身に付き自由が与えられる分、
義務や責任がそれだけ増えるのが怖い。
ちゃんとした大人になれる気がしない。
というかなりたくないのかもしれない。

子供であれば許してもらえるものも大人は許してもらえなかったり、
大人であるからには知っておくべきものやっておくべきもの、
年齢と比例して社会という制約の重みを実感せざる負えない印象を勝手に持っています。

でも自分は意思が弱いから多分そのまま周りに従い生きることになるんだなーと。
結局創り上げ終わらなかった我を放棄し何も考えず受け身に暮らしていくの。
それがきっと一番楽だから。
やっぱり好きなことを探せるうちに好きなことを探しておくべきなのかな。
同時に将来も好きなことがあり続けるように、そしてそれを続けられるように、
今は高3だし頑張っておくべきなのかな。

世の中でそれが通用しないのはわかっているけど、
いつまでも無知で無能で無力で無責任で無意味なかぷぬでいたいです。

2012年7月17日火曜日

late90s~early00s




私はこのようなブロンドビッチが大変好みである。
あー00年代前半ポップス好きだな。脳みそドロドロになりそう。
セクシーだけどエロくないティーンな雰囲気で売っているのがイイね。
あの頃のファッションも最高。

ちなみにSpice GirlsよりもAtomic Kitten派。
だってSGあまり可愛くないんだもん(笑)

2012年7月9日月曜日

Smmr Rmnc/Smmr Lthrgy


去年のサマーミックス。今日の私の気分にぴったり。(知らんがな!)
Summer Lethargyも聞いていなければ是非。
今年はもう一ミックス作れるかしら…
ああ水族館に行きたい!

2012年7月8日日曜日

分身レンズ

+++++

最近は全くフィルム写真を撮っていません。
iPhoneになってからはサボりまくりで、instagramを乱用する機会が多くなった。
フィルムは高いし一眼レフは重い…トイカメラやハーフカメラは出来がイマイチ。
(私が写真撮るのが下手くそなのもあるんだけど)

受験終わったらDianaデビューをするか迷っています。もしくはLC-A。
ポラロイドも復活したいんだけど無駄に高いよね…
instaxも興味あり。カメラ本体がダサいけど。

もう少し写真が上手くなったらKodakのBrownieカメラも使ってみたいです。

2012年7月7日土曜日

Orange You Glad

そうそう、昨日はJulian LynchのOrange You Glad、ようやくゲットしました!!
嬉しすぎて今朝も聴いているわけですが、アナログ盤で聴くのは最高です。
ジャケもお気に入りだったので大きく象が印刷されたレコードジャケいいねいいね。

七夕

お金で買えるものは心の空白をブツで賄おうとする一種の虚像
せいぜい何年か持つけどその後はモノでは対応しきれなくなる
幸せを追求すれども自分にとって何が幸せなのか分からない
今までずっと虚像を本物だと信じ込んで与えられていたのだから
欲しいのは知識と気力と愛です そしたらどうにでもなる気がする

2012年5月30日水曜日

2012年5月26日土曜日

けだるい初夏




Tracklist:
1. Burning Giraffes - Quiet Jam
2. Lovely Bloodflow - Baths
3. Truly - Floating Points
4. My House - Hercules and Love Affair
5. Flip Flop (Bird's Song) - Keiji Matsumoto
6. Empire Ants - Gorillaz
7. Bleeps from Outer Space - Quarta 330
8. Blips and Cannons - Frank Gartner
9. Springfield (DFA Remix) - Arthur Russell
10. K-Town - DRC Music
11. Topless Dancers of Corfu - Dick Hyman
12. Girl/Boy Song - Aphex Twin
13. Incense - Erykah Badu
14. Atlantic - Bjork
15. Happiness (Morgan Geist Remix) - Jonathan Jeremiah

+++++

Summer Lethargyを直訳するとカッコ悪いので意訳。初夏って響きが好きだ!
暖かくなってきたのは嬉しいけど、相変わらず夏は(も)引きこもります。昼寝日和。
涼しげな曲を中心に、踊れるけど爽やか、暑苦しくもなく、
夏にまだ到達していないこの季節をイメージした感じのミックスです。
ダウンロードもできますので、アイスでも食いながら、是非。

2012年5月22日火曜日

Ikebe Shakedown



これは良いスピーカーで聴くのをおススメします。Sugee kakkoii!

2012年5月16日水曜日

流し聴きミュージック

この頃は朝の学校の準備時以外にほとんど音楽を聴けませんが
ジャズ、ムーグ、サントラだけはよく流し聴きをするようになりました。

王道のEnnio Morricone、Paul Mauriat、Francis Laiはちょうど良い感じのBGMになるし
Vangelisは昔から大好きなのでレコード磨り減るほど聴いている。特にブレードランナー。
クラシックと定義していいのか否かのErik Satieも結構聴いたり。(親のCDですが)
Dave Brubeck、Oscar Peterson、先週買ったFreddie Hubbardはヘビロテ中。
Mort Garson、Walter Carlos、Hot Butterは聴きながらあまり集中できないけど好き。
(関係ないけど冨田勲ってイマイチ好きになれないんだよね…)
Lunar Atriumにアップされているものが結構良い。というか素晴らしい。top-notch。
最近のお気に入りはAminadav Aloni - OnceのサントラSerge Bulotなど。
…早く『電子音楽イン・ジャパン』読みたいな。

そういうわけで最近全然音楽聴いていなくて特に何か言いたいわけでもないんだけど
でも何か言いたくてムズムズするからとりあえず更新するけどやっぱり内容がない。
とりあえず更新パターンが増えてきているからどうしましょう。どうもしないけど。どーでもいいね。

2012年5月10日木曜日

最近読んだり買ったり借りたりした本・漫画・画集

* The Art of Fiction - David Lodge
* The Canterbury Tales - Chaucer
* The Picture Of Dorian Gray - Oscar Wilde
* Atonement - Ian McEwan
* Nausea - Jean-Paul Satre
* Utopia - Thomas More
* The Unabridged Journals of Sylvia Plath - Karen V. Kukil
* Bitter Fame: A Life of Sylvia Plath - Anne Stevenson
* 『電子音楽 イン・ジャパン 1955~1981』田中雄二
* 『なのはな』萩尾望都
* 『ロスト ハウス』大島弓子
* マン・レイ展の画集(1990年 )

2012年4月29日日曜日

Don't Rock the Yacht

私は無駄に恵まれているらしく、中三の頃の先生は隠れDJでした。(隠れてはいないか)
そういうわけで、今回は特別許可を頂き(?)ミックスを投稿します。素晴らしいミックスです。

特に後半が良いよ。

Jonathan Jeremiah - Happinessのquiet village mixのストリングスが最高だし、
Chris Rea - On the Beachがその遅めのスピードで再生されるとヤバイくらい渋い!!
Lord Echoはいつも通り大好きです。
さざ波とかセミのエフェクトもあり、さすが某先生。

季節はずれではありますが、だんだん暖かくなってきたことだし、是非。

2012年4月23日月曜日

Dr Dee

First Listen: Damon Albarn, 'Dr Dee'


まだ一回しか聴きとおしてませんが、かなり良かったです。
伴奏はおそらくオペラと同じでBBC Philharmonic Orchestraなのかな?
以前BBCなどで放送されたので既に知っている曲も多かったけど、
アルバムを通して聴いてみるとまた新鮮でした。
オペラと言う意味ではMonkey名残もあったし英国愛はGBQを思い出させた。
ときどきReykjavik 101っぽいヶ所もあった気がする。ハープ(?)らしき楽器が。

The Moon Exaltedがお気に入り。Apple Cartsも相変わらず美しい。
デーモンの声は彼が年をとるにつれてステキになっていきますネ。
アルバムは5月7日発売。LPはアマゾンで22日と書いてある。

ちなみに3月頃にちょうど世界史でエリザベス1世について勉強したよ。

2012年4月22日日曜日

JPN C86

インターネット日曜日。


Gay Vegan Vinyl Cassetteからリリースされているフリーダウンロード、
日本のバンドオンリーのÇ86コンピ。
タイトルからしてインディーポップだけだと思い聴いてみるが、ダンスとかハウスも含まれているよ。
スバラシイ!

フリーダウンロードにしては大変もったいない完成度です。
雑食にも嬉しいジャンルの多様性に伴いキュートでクールで踊れる曲盛りだくさん。

現在の日本の音楽シーンをほぼガン無視していた私にとっては大変ありがたい発見ができました。
今年に入ってのナンバーワン入りかも。今年の新作ほとんど何も聴いていないけど。

2012年4月15日日曜日

Nothing Gold/日記

お久しぶりです。パソコンは日曜日のみ使うことにしたので更新ができず。
音楽も全然聴けていないけど、JoakimのTodd Terje mixがやばいです。



一年前くらいのClive Tanaka氏のバレンタインミックスに入っていた
Dionne Warwick - Deja Vuもすばらしいです。
と言うかこのミックス全部がすばらしいです。

+++++

ちょっと前だけど高3になりました。よ。ふぅ。
理系だったけど文転したり学校未だに決まらなかったりするけど
とりあえず勉強頑張るふりをしている毎日です。
早く受験終わってほしいよ。早く好きなことがしたいよう。

2012年4月6日金曜日

Like A Doll



ちょっと前のイタリアVogue用のフォトシュートの映像。

2012年4月3日火曜日

Manatee Mix



Tracklist:
1. Chic Cheer - Chic
2. Upside Down - Diana Ross
3. Morning Light - Mitzi
4. No One Can Do It (Like You)(Shep Pettibone mix) - Carol Williams
5. Shades Of Jae - Moodymann
6. 7 Grams of Funk - 6th Borough Project
7. Clean On Your Bean #1 - Dinosaur L
8. Nubile Hi-Gaza - Tandy Love
9. Blueberry Jam - Lord Echo
10. Hey Hey Hey, She's OK - Alzo & Udine
11. I'm A Man of Action - Jimmy Hughes
12. Games - George Duke
13. I See Your Hiney - Joe Bataan
14. He's The Greatest Dancer - Sister Sledge

Download

+++++

Soundcloudにアップしようと思ったら
Chicの曲でブロックされてしまったという(泣)
No One Can Do ItのShep Pettibone Mix大好き!

2012年3月30日金曜日

GSS来日!

Gorillaz Sound System来日するんだってきゃーきゃーきゃーーー♡
幕張メッセでやるMetamorphose Spring 12に出演。

一番の疑問:デーさんってくるの……?

デーさん来ないなら絶対行かないんだけど
デーさん来るならどうにかしてでも行きたいです。(イケルカナァ…)
受験だしお金ないし親が厳しいし結構むりぽよ。ぶつぶつ。がんばる。

2012年3月25日日曜日

最近のレコ

* Altered Images - Pinky Blue LP
* Devo - Duty Now For The Future LP

* Beck - The New Pollution 12'

* Blur - Tender 7'
* Heavenly - Space Manatee 7'
* Thick Pigeon - Subway 7'

Thick Pigeon以外は昨日新宿で購入。合計900円という安レコードパラダイス。

Thick Pigeon - Subwayはベルギー産のles disques du crepusculeというすごいレーベルより。
(バンド自体はNYのバンド、とはいってもStanton MirandaとCarter Burwellのふたり)
何がすごいかってジャケのデザインが。
大半(全部?)はBenoît Hennebertが手がけているもので、もちろんThick Pigeonのもそう。何なんだろう。赤血球?

Factoryに関係があるらしい。リサーチ不足ですが、
おそらくファンの作製したアーカイブサイトがかなり詳しい。
The Durutti Columnもいまさらながらチェケラしたけど、
良いですね。欲しいレコードまたまた増えました。

2012年3月23日金曜日

デーさん44歳



Happy birthday Damon Albarn ♡
いつまでも禿げないでね ♡

2012年3月21日水曜日

Welcome to the Dollhouse/Palindromes



今日は映画二本立て。
すごく久しぶりに衝撃を受けた映画を観た気がする。
というかこれほど衝撃を受けた映画は初めてかもしれない。
(あまり映画観ていないから何とも言えないけど…)

前から気になっていたWelcome to the Dollhouse。
主人公のファッションやインテリアセンスにツボるだけだと思いきや、
予想以上にダークでディープなストーリーでした。
良かった。というか、ショッキングでした。

個人的には続編のPalindromesの方がすごい映画だと感じた。
人にはそう気軽に勧められない映画だけど、
是非ともたくさんの人に観てほしいものです。

ikemen



そして私このインタビュー今まで見たことなかった!
初期ブラーは音楽も見た目も…(バーン)

2012年3月18日日曜日

寝違えた




痛くて今日何もできない (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

2012年3月12日月曜日

2012年3月7日水曜日

リセットボタン

ツイッターのアカウント作りなおしました、ハイ。
そしてフォローさせて頂いていた方々のユーザーネームが
ほとんど思いだせないのです、ハイ。
再度フォローして頂ければ幸いです、ハイ。

2012年2月28日火曜日

「かっぷぬーどるの洋楽ぶろぐ」だったっけ

中二・中三の黒歴史ブログを発掘…

あの頃は一番洋ヲタっていたなと苦笑しながら
間違った日本語連発している記事を非公開にしましたw
放送禁止用語を最近まで知らなかったというアイロニー…
やはり公共の場に文章を残しているには自分の言葉に責任を持たねば。

このブログも三、四年後に読んだら恥ずかしく思えるのかな?
今でも十分恥ずかしいですが。…。

昔書いた記事を読み返すと日記を読んでいる気分です。
自分がどれだけBlurとBeckに熱心だったか、
某先生のことで盛り上がっているのとか、
そう考えると今は全然感情移入が少ないわね。
良いのか悪いのか。後にならないと分からないよね。

2008年の後半からブログを書いているのでもう4年目に突入?
時が経つのも早いことよ、
昨日エキサイトにアカウントを作った気がします、ハイ。

ヤフー、エキサイト、wordpress、blogspotと今に至りますが
エキサイトが一番使いやすかったぜ!なんで広告でちゃうし。
まぁ、一番自由なblogspotもきちんと活用できるようにしたいです。
HTML/CSSも時間ができたら思い出したいなぁーー

+++++

関係ないけど、ゆる*ふわ Song 2

2012年2月26日日曜日

pico pico playlist

日曜日の朝っぱらから音楽聴きたくねーよ!
は通用しません。朝でもだんすみゅーじっくが大好きです。

そんなシンセポップとシンセディスコ好きなあなたにぴったり。
ピコピコプレイリスト』(と、名づけたが、あまりピコピコでなく…)
最初の曲がやばイイです。
grooveとfunkとsoulとchillがカッコイイです。そういうのがイイよね。

まあ、今日は暇でどこにもお出かけにならない方は気が向けばお聴き下さいまし。

2012年2月22日水曜日

He Thought of Cars



この二日間デーさんで充実しすぎてどうしようもないです。
Britsは3年前のHyde Parkっぽかったので何とも微笑ましい感じでしたが、
Warchild Charity Gigの方はアコースティックライブってのもあって
しかも曲がファン層にはありがたい感じのHe Thought Of Cars, Strange News,

そして 新曲!!

明日もゴリラズの曲の発表だし(LCD Soundsystem参加!)
キャパシティーオーバー\(^o^)/

ロケットジュースも楽しみ。Tony AllenとErykah Baduって俺様のため\(^o^)/

[追記]
って…ライヴ音源アップされていたこと知らなかったよ。
え!?!?



好みすぎてヤバイ\(^o^)/
私が理想としていた感じのファンキーエクレクティックジャム。
これはアルバム楽しみなので発売されるまで聴かないようにしようかしら。

気分が3年前に戻った気分だわ!
毎日デーモンの活動でわくわくしていたころ!

…最後に、

笑ったら負け!

2012年2月20日月曜日

CDプレイヤー


ひゃー!!
クラスのお友達から頂きました。
良い音です。

2012年2月13日月曜日

Moons & Kisses

Ted Wilson & His Orchestra - It's Like Reaching for the Moon

One More Kiss, Dear - Vangelis


バレンタイン前座。

2012年2月12日日曜日

Smooth Seabreeze Sunday

Arawak - Bahia

Monster Rally - Chaska Beach

Kenny Burrell - Soul Lament

2012年2月11日土曜日

今週の購入@Shibuya&Ochanomizu


(テキトーな写真失礼します)

* The Go-Betweens - 16 Lovers Lane
* 矢野顕子 - ただいま。
* 竹内まりや - Variety
* Michele - Magic Love
* Lizzy Mercier Descloux - Fire/Mission Impossible
* Teena Marie - Wild and Peaceful

えーと、早速月一枚ルールを破り、半年分のレコードを買ってしまいました。
矢野顕子とMicheleやっとみつけたよ!
Teena Marieの方はRick Jamesプロジュースです。ふぁんきぃー!最高!
Lizzy - Fireはnew wave/post punk/discoまっしぐらで好きだけど、
Kool & The GangカバーのB面Funky Stuffがなかなか良いです。

2012年2月9日木曜日

Joakim's Paradisco Garage Remix

JoakimがCharlotte GainsbourgのParadiscoをリミックスしたようです。

…だと!ふぉ!?



そもそもParadiscoの原曲を聴いていなかった私は
このリミックスを聴いた後に慌ててオリジナルを聴く。
…イイじゃんこれ(笑)

Beckプロジュースなのは、まあ、分かっていたけど、
正直アルバムの方はあまりパッとしなかったので
それ以降の活動を若干無視していました、スミマセン。

ちなみにJoakimとは誰や、Lonely Heartsと言う名曲を作り出した人です。
このミックスはLarry Levanへのtributeだそうです。ステキ。
Dub mixものちにリリースするらしいんですけど!

2012年2月8日水曜日

いつか王子さまが



きのうの朝までは美人だった
鏡の中にいるブスはだれ?
どうしてこうもちがうのかな?

きのうの数学のテストには
わたしの理想は届かない
どうしてうまくいかないの

今はなんおとりえないけど
わたしの小さな日だまりに
だれか早く気づいてちょうだい
わたしは本当はづなおでやさしいヒトなの

誰にもしゃべられずにあの人の
姿を目で追っていたのに
どうして遠くへいってしまうの?

空の上であなたをのぞく
しあわせそうな笑顔をみて
わけもわからず楽しくなる
わたしは本当はすなおでやさしいヒトなの

きのうまでのことあ無かったこと
とりあえずきょうからはじまる
風も光もわたしのもの

いつか王子様がやってくるね

2012年2月4日土曜日

ジュリアンリンチのファーストのLP欲しいです

ので誰か中古で売り出して下さいお願いします (*・∀-)☆


…リリースから一年後、存在に気付いたJulian Lynch - Orange You Glad。
気付いてから2年が経ち、未だレコードを買えずムズムズしているわけですが、
今日も朝からおセンチになって聴いているよVenom。(そして今日は模試…)

去年はTerraが出て、もちろん慌てて買いましたが、
やはりOYGとは違う雰囲気で、もう少し明るくトロピカルだった。
もしTerraが熱帯雨林ならば、OYGは砂漠のオアシス付近かな。

ちなみにLynch氏はウィスコンシン大学で人類学を専攻しているイケメソです。
(なぜ知っているのかと言うと、フェースブックでお友達。へへっ)

2012年2月2日木曜日

take me back to 中1




まあ、アイタタタな中1だったので。(今でもイタイ子かw)

2012年1月31日火曜日

じゃーーん   じゃっじゃっじゃーー

Akira Miyazawa - Abashiri Bangaichi

2年前に某先生とお別れの品としてMixCDを交換したのですが、
そこに含まれていた名曲の数々の中でも個人的に刺激を受けたのが
網走番外地の宮沢昭カバー。らしい。(そう説明書きには書いてあった)
ネットで情報が全くないうえ、おそらくレコードも激レアなので
何も分からず詳細不明のまま聴き続け早々2年が経つわけです。
このまま二度と聴かれぬ音楽の数々と一緒に沈下するのには
あまりにもったいなく素晴らしい楽曲なので、是非聴いて下さいね。

+++++

木曜日は超久しぶりのシブーヤーなので、レコ屋に行きたいな!
Captured Tracksトートをまだ活用していない件について。

2012年1月29日日曜日

Still Youのオリジナル



ぎゃぎゃ!
Justine & The Victorian Punks - Still Youのオリジナルがあったのだと!
やはりPeter Gordonのリテイクの方が(何倍も)好きですが、
こちらもなかなかいい曲ですね。フォルセットがキモくてロマンチック。
もうStill Youここに貼ったの何回目って感じですが、何回も貼りますとも。

あと、youtubeになくて残念すぎたのでtumblrにアップしました
Roses On The Disco Floor。こちらも超かっくいいです。
後半から入ってくるトランペット(?)にメロメロ。

2012年1月28日土曜日

(自称)インディー乙女のための音楽





本当はこんな感じのミックスを最後に作りたかったんです。
でもStrawberry Whiplashを入れたいが上手くいかない挙句、
結局ディスコとかハウスとかのミックスになってしまったわけさ。

この曲本当に好きなんだけどね。キラキラしすぎてどうしようもないです(涙)
私の少ないが微かに存在する(きっと!)乙女心が踊ります。

2012年1月25日水曜日

J funky

http://www.youtube.com/user/MsBooogieee

80年代のJ funk/boogie/popが大好きなのだけど
あまり知らない、というジレンマだったので
このチャンネルを見つけたおかげでいろいろ聴けそうです。
本当にありがたいありがたすぎます。

わいわいわいわいわいわい うふふふふふふふ♡

いやーもう久しぶりにこんなにテンションあがったよ。

2012年1月23日月曜日

Tatsuro Yamashita



山下達郎が嫌いな人に会ったことがないです。まじで。

[追記]
関係ないけど、「きまぐれジャケ」の画像をクリックすると
アマゾンやらdiscogsやらに飛ぶように設定しました。
(あ、そもそもきまぐれジャケがあることも知らなかったか…。)

2012年1月21日土曜日

Pigeons Mix




Tracklist:
1. FM - Nathan Haines feat 2D
2. Fire - Lizzy Mercier Descloux
3. Telepatia? Telepatia! - Lavi Ebbel
4. Dan te dinye la - Na Hawa Doumbia
5. The Bay - Metronomy
6. Weekend (Richard Norris Balearic Remix) - Molly Wagger
7. Miami - Chin Chin
8. Sage comme une image (version longue) - Lio
9. High on the Hells - Whitest Boy Alive
10. Voyage Voyage - Mitzi
11. Drive Your Car (Grovesnor's Rebel Quarter Version) - Grovesnor
12. Drip Dry Eyes - Yukihiro Takahashi
13. Messages From The Stars - The RAH Band
14. Wax The Van - Arthur Russell
15. Do It To The Max - 6th Borough Project
16. Death By Disco - TOKiMONSTA
17. Circulate - Rex The Dog
18. Ride The White Horse - Laid Back
19. I Want It (Lindstrom & Prins Thomas Remix) - Locussolus
20. Ayam Swm Lapeh - Elly Kasim
21. Hustler - Tony Allen

*****

2時間弱のミックスです。長いよ。今回はいっぱい入れました。
さすが110分の音源って重いね!audacityが途中でヒーハー言っていました。

今回はnew waveとsynth popとhouseにちょいと
アフリカ&スマトラ音楽をちょろっと入れた、割と普通な感じです(笑)多分。
一押しの曲?最初の曲ですね、ウフフン。
デーさんのせくしーヴォイスはたまらないっす。

とりあえず受験が終わるまではこのミックスにて終了です。
もっと作りたいよぉ……って気持ちは山々何だけど、
来年度からレコードは月一枚に限定しようかと思い(無理だろうけどよ)
聴く音楽の量が激減する上ミックス作っている時間もおそらくないのですね…

あ、でもブログはどうせ適当にしか更新していないから
引き続き適当に更新していこうか、と。

2012年1月18日水曜日

Tony Allen got me dancing~♪


受験前最終ミックス作製中です。……
トニー・アレンを聞くといつもBlurのMusic Is My Radarを思い出します。

2012年1月14日土曜日

久しビョーク(無理矢理)

久しぶりにビョーク聴いています。

BlurもBeckも一番好きなアルバムがファーストな私でありますし、
案の定BjorkもDebutが一番好な作品です。Vespertineが二番目かな。

ビョークは廚二病真っ盛りの時にハマったわけで、
ビョークは廚二なりの思い出しかないのもあって、
ビョークを聞くと廚二病な気分に戻るのですよ。それもそれで楽しいけどね。
(ちなみに他にハマったのがRadiohead、Vangelis、Sigur Ros、Aphex Twin。笑)

やっぱりビョークの代表作ってPostとかHomogenicだと
一般的に思われていると勝手に想像しているのですが、
私は何しろDebutが好きなのです。(また言ってみる)

パーカッションでどこどこ入ってくるHuman Behaviour、
後に90年代前半らしいハウスっぽいサウンドのCrying、
ポップバラードのVenus As A Boyと、最初の三曲だけでもう大満足なのに、
またユーロビートチックなThere's More to Life Than Thisが入ってきて、
(地味だけど、実はこの曲すごく好きなんだよね…誰も分かってくれないけど)
ハープのステキでロマンチックなLike Someone In Love、
で、Big Time Sensuality、etc etc

まぁ、つまり
Debutは他のアルバムと比べてハウス要素が多いと思う。
Crying,There's more...,Big Time Sensuality,Violently Happy
は全部そんな感じじゃない?他のアルバムにはこういう曲ないよね。
個人的にこのサウンドが好きだからどうしてもバイアスが出てきちゃうね。

...どうでもいいね。

2012年1月12日木曜日

2012年1月5日木曜日

無題

しかし久しぶりにスキャナーひっぱり出してきたのだよ。

The RAH Band

今日はこのバンドのMysteryがツボっています。
35階建てマンションの屋上で夕焼けを見ながら聴きたいような音楽。
シンセシンセしていないし、だからといって強烈にディスコなわけでもない。
いい感じの涼しげなジャズ風味ニューウェイヴィーなシンセディスコ。

The RAH BandはThe Richard Anthony Hewson Bandってことね。
Richard Anthony Hewsonはもともと(というか今でも)プロジューサーで、
ビートルズのLet It BeやBee Gees、Fleetwood Macの作品も手がけています。
だからMysteryもなかなかポップセンスの良い、
アルバムとしてもまとまっている作品だと思われます。(誰に?私。)

以前作ったミックスでAre You Satisfiedをボソりと入れたような。
Night Windなんかも素敵でした。
でも一番お気に入りのMystery Boyがyoutubeにない…!!
DJ Harveyもプレイしなさった曲です。チェケラしてね。

2012年1月2日月曜日

新年の購入 - records

(新年、と言っても28日・31日のものだけど)

28日@御茶ノ水
* Dinosaur - Kiss Me Again (Reissue)
* The Smiths - The Queen Is Dead
* Wendy Carlos - Switched-On Bach

31日@千葉
* Dub Narcotic Sound System - Rhythm Record Volume One
- Echoes From The Scene Control Room
* The Heptones - On Top
* Lipps Inc. - Mouth To Mouth
* Sonic Youth - Evol
* The Ted Brown Sextet - Free Wheeling
* Weekend - La Variete

いつも通りな雑食セレクション(笑)
ディスコからネオアコからジャズからムーグまでいろいろ買いました。

28日は濃かった、うん。
Kiss Me Againのリイシューはもう鼻息荒くなりながら買ったし、
スミスのアルバムも前から欲しくて(but高くて)so今回奮発して、
Switched-On Bachはボブ・ムーグ様が紹介していたことを思い出し、
安いお値段で見つけたので(なぜかロックコーナーで)買った。
言うまでもなく、全部良かったさ。

31日、タイムセール300円引でギリギリに行ったから全部衝動買い(笑)
Lipps Inc、Heptonesはまさかのレジ待ちで見つけたしね。
(Lipps Incは前からさりげなく探していたんだもの)
以外に感動したのがWeekend。購入後にRough Tradeだったことに気がついた。
Talking Headsのファンク感とMarine Girlsのサーフ感を混ぜた感じ。
Ted Brownは全然知らなくて、Art Pepperが参加していたから買ってみた。
ピアノ+サックスのクールジャズで、どこかDave BrubeckとChet Bakerを
思い出させてくれる感じでした。(と、ジャズ無知識人が偉そうに述べてみる)
後、Vanguardってディスコレーベルだと思っていた素人がここにいます(恥)

新年の購入 - manga

少女椿缶バッジ(!)
+
『ギョ①』 伊藤潤二
『DDT―僕、耳なし芳一です』 丸尾末広

弟(小3)が伊藤潤二にハマってしまったみたいです。おかーさんゴメンナサイ。
丸尾末広の方は本棚下の列バイオリンの後ろに隠しました。多分見つからない。

2012年1月1日日曜日

HNY2012

にゃにゃにゃー今年もよろしくです。